実印、銀行印をお探しならハンコヤドットコムが運営する印鑑専門店の手彫り印鑑 巨匠の逸品へ。一級印章彫刻技能士による完全手彫りの印鑑は繊細で美しい仕上がりとして人気があり、巨匠の作品は実印または銀行印と印鑑ケースをセットにして販売しています。実印、銀行印の贈り物にも喜ばれる印鑑として人気をいただいています。
印鑑の豆知識
手彫り印鑑
実印は自分自身を証明するために重要な場面で使うことの多い印鑑です。「巨匠の逸品」にて取り扱う実印は一級印章彫刻技能士による完全手彫りとなっております。書体は風格のある印影が人気の篆書体と、隷書に丸みを加えた古印体からお選びいただけます。完成後は手彫りの印鑑と印鑑ケースをお付けしてお届けいたします。一生にわたって、長く使えるものとして贈りもにのとしても喜ばれる逸品となっております。
実印とは
実印は、法律上社会上の権利義務の発生を伴う重要な印で印鑑証明、婚姻届、不動産登記、保険などの受領に使用します。実印は印鑑登録をして使用するので戸籍上の文字を【フルネーム】彫刻します。独身女性の方は、名のみで彫刻されるかたも多いです。
※各役所により実印は姓名彫刻しなければならないところもあるので注意してください。
実印について
車を買ったり、不動産を買ったりする時には、実印の印鑑証明書を出してくださいといわれます。そこで、まずは買ってこようと専門店に赴き、実印ですよと購入してはみたものの、印鑑証明書などついてこないではないかと思ってしまう人がいます。実印とは、買ってきたり作ったりしたからといって、効力を発揮することができるものではないのです。そのためには印鑑登録を済まさなければ、効力を発揮することができないものなのです。
印鑑登録について
新たに作らなければならないとなった場合、その印影を自分のものであり、誰も持っていないものであると登録してこなければいけません。それが「印鑑登録」になってきます。(⇒印鑑登録の仕方について)これは、住民票がある市区町村に対して登録するものであり、一人一つしか登録することができません。つまり、誰かが真似してしまったら、その証明を発行できてしまうため、困ってしまうわけです。ですから、三文判など同型印がありそうなものなどは登録することができないようになっているため、手彫りや手仕上げで作られるような実印用として販売されている印鑑を購入し登録することになるのです。この印鑑登録を済まし、印鑑登録証を発行してもらうことによって、初めて自分の実印として認められるものになります。(⇒印鑑証明の発行について)
印鑑登録証を紛失した場合
印鑑登録証を紛失した場合、登録証を発行した行政機関に「印鑑登録証忘失届」を提出します。届出書を提出後登録済みの印鑑は実印の効力を無くします。改めて作り直すか若しくは、見つかった場合、新しく印鑑登録する必要があります。 申請人は原則として本人です。届出人の身分証明書を持っていきましょう。登録日以降はその印が実印になります。 (⇒実印を紛失してしまったら)印鑑登録証が破損した場合、[印鑑登録証引替交付申請書]を破損した印鑑登録証を一緒に提出すれば、再交付されます。
印鑑のいろいろな大きさ
印鑑という物は、色々な大きさが存在します。 印材の長さ的なこともありますが、印面の大きさもいろいろとあります。規格的に決まっている実印などもありますし、性別によって男性であればあまり小さいものは合いませんし、女性であればあまり大きなものにしてしまうと、武骨な感じがして似合わなかったりするのです。銀行印などを作るときにも、この大きさには気をつけたいことがあります。銀行ごとにサイズが決まっていたりということはなかったりしますが、それでも大方は12㎜~15㎜がいいとされています。これは、認め印が10㎜~11㎜を標準的なサイズとしているということに関連があります。
実印と銀行印等兼用を避ける
資産を預ける銀行であるため、実印や認印と兼用しないで銀行印を独自に作ることが基本です。セキュリティ的な問題としても、同一のものを使っていけば、なくしたり紛失したりした時のリスクは、何倍にも増大してしまうからなのです。そこで、サイズを変えていくことにより、間違って使うこともありませんし、もしもわからなくなったとしても、区別がつきやすいということがあるのです。そのため、認印よりも少しだけ大きな印鑑にしておくことで、区別させているというわけです。 (⇒実印のサイズ)